FOS familyゆく年くる年2022レポート♪
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1160-1-scaled.jpeg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1010-1024x768.jpeg)
新年を大分で迎えるコース。
FOSファミリーキャンプ、テント設営したら自転車に乗って町探検・自然散歩に出かけよう。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1011-1024x768.jpeg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1013-1024x768.jpeg)
キャンプ場内を自転車慣らしで走ります。
大地のちょっとした窪みや段差、タイヤやサドルに伝わる振動を感じて、自分の身体の重心を動かして、
自らが安心して走行できる感覚を味わっていきます。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1056-1024x768.jpg)
練習を終えてロードに出かけます。
車では走りすぎてしまう景色にワンストップ。
わーきれいだなー! ダムの湖面に風が渡っていく様子を眺めてうっとり。
光の波がキラキラと輝いています。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1055-2-1024x768.jpg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1227-1024x768.jpg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1232-1-1024x768.jpg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1057-1024x768.jpeg)
「ただいまー!」
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1029-1024x768.jpeg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1027-1-768x1024.jpeg)
キャンプ場のイベントで焼きリンゴ。参加してみましたー。
甘くってやさしい味がします♡
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1038-1024x768.jpeg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1032-768x1024.jpeg)
ホクホクの里芋と手作りこんにゃくで夕食。
おいしーい♡
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1043-768x1024.jpeg)
佐伯の干物です。塩のミネラルをたっぷりとれる干物って日本人の食に欠かせない健康食です。
キャンプで干物! オススメです。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1044-1024x768.jpeg)
キャンプファイヤーに参加しまーす。
マサの太鼓とらいらいらいらい♪にハマってますっ。
がめらのキャンプファイヤーストーリーに心地よさを感じているユースたち。
「こんな風に人が集って楽しんでいるってなんかすごくない?」「うんうん」
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1048-2-1024x768.jpeg)
極寒のため、テント内にマキストーブを入れています。
一酸化炭素チェッカーを使っています。
電源サイトではこたつからガスストーブなで、キャンパーの冬備えは完璧です。
寝袋は冬用でおやすみなさーい♡
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1062-1024x768.jpeg)
おはようございます。
31日朝はマサの実家の番犬らぶと冒険さんぽ。
「さぁ行くよー!」らぶのダッシュにみんなも猛ダッシュ!
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1067-1-1024x768.jpeg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1250-1024x768.jpg)
らぶ、かわいい! みんなに大人気のらぶ。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1084-1024x768.jpeg)
八匹ばる公園ルートから戸高商店に帰着! 瓶コーラなどをぐびっーと乾杯!
達成感のあるらぶ散歩に人も充実感いっぱい。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1087-1024x768.jpeg)
午後からテントサウナで沢あそびにGo!
まずはカップ麺と道の駅の唐揚げです。唐揚げが美味しすぎて毎日食べてるんじゃないか!
4つをぺろっと食べられるようになっておる。キケンな年末年始、、。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1091-1024x768.jpeg)
サウナテント内の窓からにっこり。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1108-1-768x1024.jpeg)
炭で岩にお絵描きタイム。
焚き火アートを楽しんでます。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1116-768x1024.jpeg)
サウナで温まったら冷たい川へどぼーん!
清らかな水の伝わりがじーんと身体に伝わります。
冷たい川に入るって勇気がいる。「考えるな、感じるんだ!」
「Feeeeeel!」
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1215-1-768x1024.jpg)
夜は再び、マサのらいらいらいらい♪
年越しファイヤーに参加しまして午前正午の鷹鳥屋山神社の初詣に備えてまったり、、。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1130-1-1024x768.jpeg)
午前正午に鷹鳥屋山神社に上がりました。
神官さんの大和さんのお話から始まる新年の儀式に参列。
大和さんから「先祖を供養し、先祖に祈る一番の方法はあなたが幸せになり、
あなたが喜ぶことです。自分が幸せになることが先祖も供養することにつながります。」
午前正午、時が2022年に入った瞬間に神社の鏡戸を開けて、
参列した人たち皆さんで、新年のお祝いを交わしました。
大正3年から代々引き継がれている宇目神楽保存会。
神さまへ捧げる舞、迫力のある神楽、真っ直ぐに心に響きます。
太鼓の音が杉の大木の森に高らかにこだまするようです。
自然文化圏にひっそりと営みある時にタイムスリップするようで、
こうした豊かな時と文化が伝承されてゆくことを願い祈ります。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1142-1024x768.jpeg)
朝6時にキャンプ場を出発。車で40分走って宮崎県鏡山。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1152-1024x768.jpeg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1173-1024x768.jpeg)
新年あけましておめでとうございます。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1160-1024x768.jpeg)
2022年心身の健康と幸ある一年を過ごしていこう。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1182-768x1024.jpeg)
朝はお雑煮です。おいしーい♡
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1228-1024x768.jpg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1230-768x1024.jpg)
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1260-768x1024.jpg)
ご来光から戻り、新年ライドに出かけよう!
マサの新しいルート開発にオフロード。「道がなーい!」自転車をひいて山登りキツーい!!
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1197-1024x768.jpeg)
「ただいまー!」ごはん前に撤収です。
みんなの協力になり、超スピーディーに完了です。
ランチの野菜スープの写真を撮り忘れましたー。ざんねん。
今年もFOSのキャンプはおいしいご飯をいっぱい作りたいと思います。
![](https://masa-fos.com/wp/wp-content/uploads/IMG_1201-1024x768.jpeg)
最後に記念写真!
年末の自然体験から新年神楽!
充実のキャンプになりました。
また会う日までそれぞれの場で健やかにいこうね♡
ありがとうございました♪
この記事へのコメントはありません。