北八ヶ岳コースレポート
今年も春休みは北八ヶ岳へ。
登山口からスノーシューを履いていくのは何年ぶりかな!
先週、降った雪が森を覆ってキラキラです。
川が凍ることを結氷といいます。雪解けの結氷はなんて美しいんでしょう!
氷のカケラを真つけたよ。
「5分後、出発しまーす」
重いリュックを膝に乗せて背中に背負いあげるのが大変!
「エイヤー!」「よいっしょっー!」
小さな滝が凍っています。
「わーなんか神秘的だね! 」「ほんとうに! 」
感じることを分かち合うで発見も喜びも倍になっていきます。
ワレラの道と動物の足跡が平行に。
動物たちの棲まう森に私たちもひと時、仲間入りを願います。
西陽が山に沈む最後の輝き時にベースキャンプに到着!
「わー雪がいっぱーい!」一同感動!
共同スペースのキッチンテント&寝るスペースも造ります。
雪壁で半イグルーのイメージ。
イワタニプリムスのニーモ。
FOSの野宿向きな装備で季節を問わず活躍中。
雪ブロックを切り出して、壁にしていきます。
テント持ってきてないから、夜が降りてくる前になんとか寝床まで完成させたい。
みんな黙々と作業しております。ものすごい集中力。1人3倍な働きする人たちだわー。
ほっーとマットを敷き詰めて和んでおります。
アライテントのフライシートをテント仕立てに使用。
マサの常識に捉われない思考って新鮮な環境デザインを創っていくよねー。
暗くなる前に水場の確認で川へ。
凍ってまーす。
川を偵察して水の流れている場所で浄水しまーす。
モンベルで販売している浄水器。
力が必要ですが効率が良くてご愛用!
水は冷たくって寒ーいですが、飲み水を作る作業は充実感があります。
ちゃんぽんを作って食べてお茶を頂いて、子どもたちは真剣に人狼タイム。
対話力と人を騙す演技力も試されるゲーム。縦社会の初顔合わせのコースですが、
その子なりの個性が自然に表れてお互いを知り合う時間にもなりますね。
ドキドキヤバヤバの状況をどうクリアしていくか!
リアルなコミュニケーションを遊びを通して養っております。
山の向こうから月。
満天の星空、私たちの暮らす星は美しい処です。
おはようございます。
マサとゆうみさんはアライテント!
パリパリコチコチの凍る朝。
石で氷を割って浄水しまーす。
寒ーいけど、この清らかさがスキっ!
浄水仕立ての水を飲むと、冷水が喉を落ちていくのが分かる。
身体の内部ってあったかい♡
朝はお雑煮。大きなお揚げにお餅を入れてます♪
朝さんぽの方々は自由に森を散策。
雪が締まって歩きやすく、静寂と小鳥たちの囀りに癒されてまーす。
昨晩は満天の星空、スタッフだんは雪上のソロしてましたー。
さて、スノートレックにでかけましょう。
早速、動物の足跡を発見!
鹿が樹皮を剥いて内側の皮を食べた跡。
水場には動物たちの足跡がいっぱい。
水は生命の源。生き物みんなで分け合い守る大切な地球資源。
動物の道案内で安全な雪野原をいこう!
ソロタイムのひと時に生まれた雪だるま。
さて、少し上の方へ登らない?
マサの呼びかけに、ちょっくら登りまーす。
蓼科山を望む地点まで上がってきました。
樹木を抜けて自由に歩ける楽しさは雪のトレックならでは!
「あーなんて気持ちいいのー! 」
景色の広がり、運動した身体の熱にひんやり冷たい風がホント気持ちいい!
下山中、りすちゃんの足跡、ミーツけた!
この樹に登っていったのかなー!
みんなで森を見上げる。
ランチはパスタ♪
イーターでパスタを茹でて、小さなジェットボイルでソースを温める。
セルフスタイルでいいかも! キッチンのデザイン変化は調理にも進化!
午後はそれぞれに自己活動。
テントでカードゲームに夢中な人たちと雪で大物制作する人。
1時間くらいでマサは雪壁作ってます。
すごーい!!!
夜から天気が荒れるらしく防風対策。
明朝の雨に備えて水も多めに浄水しておきまーす。
天気を見越して行動しておくと悪天時に余裕を持ってキャンプを楽しむことができます。
夜からの悪天予報。
強風でテントが破れてしまわぬように、テントが倒れることのないようにとだんが補強しています。
見えないところで安全に活動を支える人の働きがあって、FOSの活動は成り立っていきます。
夜中は雨風が強かったですが、アライテントは雪壁に守られて安眠でしたー♡
おはよう!
下山ラーメン! 福岡のとんこつ 。ウマかー!
雨が止んでから撤収作業に入ります。
装備のパッキングも素早く、共同装備も気持ちよく分担!
抜群のチームワーク!
雨に濡れた装備は重いんです。
ちょっと移動させるだけでも重いのに、これ背負って歩くってすごいよねー。
お城も自然が自然に還りやすいようにスコップで崩します。
3日間、楽しかったー。記念写真撮りまーす。
昨晩からの雨で水が勢いよく川を流れていきます。
青空が見えてきたよー!光が差して川が益々美しく神秘的!
下山したくなーい! みなさん雪山を味わっております。
マサの後ろ姿、すごっ!
マットくん、電信柱、アルミ棒、子どもたちにスキに呼ばれております。
言葉を超えて訴えかけてくれるチカラがあるよねー。
ヒカリ氏が途中から登りに入り、ピークハントに向かっております。
ワレラは荷物を置いてピークへあがろう!
そこは別天地であった図。
なんなん、このリラックス度! ビバ雪山!
ものすごーい雲と山々。
呼ばれたねー!
下山は各自のんびりいきまーす。
道をショートカットして雪にハマる人、登山道をゆく人それぞれに、
自分の道をいきましょう!
ゴールは目の前! お疲れ様でしたー
長野小淵沢方面からの富士山。
これから戻りまーす!
ただいまー!山中湖ベース。温泉に入って一晩ぐっすり!
朝から装備洗いとテント干し作業。
ふりかえりは明神山へ。
ごきげんなショット! 素晴らしいっ!
解散となりますが、みんな元気でいきましょう
最後はどーんと富士山!
低学年から参加している子どもたち。
ユースになっても自然に遊ぶことが大好きって幸せなことです。
自分の好きを知っている。友達と真面目に語り合い、本気で遊ぶ。
重い荷物を担ぐこともワクワクで、一見面倒なこともスッーと引き受けて楽しんじゃう軽やかな心。
友達をこんなにも好きになる。大好き!って面と向かって言っちゃう素直さもステキ♡
いやいや楽しい5日間になりました。
晴れ雨曇り雪と全ての天候も体験し、自然の営みと働きに委ねて生活する体験もよかったね。
自然に即して在ること心地も味わうことができたことでしょう。
新しい季節がはじまります。
各自各地で元気にいきましょう!
北八ヶ岳の自然、集いし仲間とすべてのつながりに感謝。
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。