夏休みyouth 屋久島 2025
FOS youth 2025夏 原生の世界へin屋久島
原生の世界 屋 久 島
2025夏、FOSユースを屋久島で開催致します。
悠久の森と透き通る渓谷。
2,000mに迫る奥岳の世界と青き海。
その奥なる原生の世界に入らせていただき、自然のリズムと融合してゆく…。
個々の感覚を大切にしながら、
ひとつのチームとして屋久島の世界で自然とひとと、
わたし にふれる5日間の場を共に創ってゆけたらと願います。
Feel Our Soul Masafumi TODAKA
基本情報
日程 | 2025年 8月16日(土)〜20日(水)4泊5日 |
---|---|
場所 | 鹿児島県・屋久島 |
対象 | 中学生から大学生まで(12歳~24歳くらいまで) |
定員 | 6名 |
集合 | 8月16日(土)午後2時 屋久島宮之浦港・屋久島空港集合 |
解散 | 8月20日(水) 12時 屋久島空港で解散 |
参加費 | おひとり 158.000円 プログラムに必要な個人装備 |
交通案内
交通案内 | 鹿児島フェリー 羽田⇔屋久島 空路利用の場合 8月20日 屋久島11:45―JAL3744―12:25鹿児島12:45―JAL646―羽田14:30 |
---|
プログラム
1日目 | 8月16日(土) |
---|---|
2日目、3日目 | 8月17日(日) 緩やかな沢から奥岳の世界へ 山中にて野営 |
4日目,5日目 | 8月19日(火) 下山 入浴 片付け ふりかえり 晴耕雨読泊 |
屋久島の天候とフィールドについて | 屋久島は台風など天候の影響により、飛行機のフライトや船が運休してしまうので、早めの判断で行動していきたいと思います。 天候も踏まえながらですが、車で上部までアプローチできる登山口から屋久島 の山岳部へ入る予定です。 民宿は宮之浦の晴耕雨読に宿泊。マサと20年来の島友・長井ご夫婦にお世話になります。 |
服装
服装 | Tシャツ・化繊のズボン・靴下・登山靴 |
---|
持ちもの
持ちもの | 雨具・着替えTシャツ3枚・ズボン・靴下2足・長袖シャツ・下着・タオル・フリース・ |
---|
2023のコースブログはこちらから。