1. HOME
  2. ブログ
  3. 苔と森のせかい 北八ヶ岳から

苔と森のせかい 北八ヶ岳から

  
9月は大学キャンプ実習にて北八ヶ岳に入りました。美しい森と苔のせかい。
下見の写真になりますが、久々にブログで山の空気を感じてもらえたらなーとUP!


白駒池の遊歩道。もののけの森の名の通り、岩と苔の融合する自然美は静寂の中に生命のうたが響くよう。
 

  

     
  

  

   

  
白駒池から高見石小屋へ上がり、岩をピョンピョン飛んで展望ポイントへ。
  

  
ぐるつと周遊した白駒池を眺めます。
登山は歩いてきた時空を景色で感じることができる。充実感や達成感を味わうことができますね。
山々を渡る爽やかな風に吹かれて、サイコーに気持ちいい!  

  
高見石小屋から中山尾根に上がり、ニュウを目指します。
急な登りが続きますが、ふっと目に留まる苔やキノコに励まされて嬉しい登山!


小さなものが大好きな私には麗しの小道! キツイけどルンルン!


展望ポイントで休息し、ニュウに向かいまーす!


ニュウからの高度感のある展望もまたサイコー! さて、白駒池を目指して下山します。
  

     

  
最後は白駒湿原、小さな湿原ですが水と植物たちの調和的な美しさを感じます。
  

  
船に乗って山を眺めたら、また世界は広がって見えるだろうなーと!
それは次回にしたいと思います。
冬は雪に覆われる山域になりますが、スノーシューを履いて歩く森は格別でしょう。
冬に訪ねてみたいなーと思います。

大学生を連れての本番も晴れ!
学生たちと美しい山の世界を味わいました。
キツイ山道は黙々と歩くことに集中して、みんなでピークに立ちました。
辛い登山はつい、何気ない会話で辛さを誤魔化してしまうのですが、
学生ひとりひとりが、山に登る行為を自分にしっかりと向き合って歩いていきました。
登山は動的瞑想であると、FOS主宰のマサは言いますが、正に己に集中する登山をすることができました。
山に、自然にふれる心地を味わう。素晴らしい登山になりました。
白駒池を抱く山々や自然、そして真っ直ぐに学びに生きる学生、実習を指導する先生方、
ありがとうございました。
  

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Newest