蒼空へ


南アルプス連峰の美しい稜線。
10月に大分ワーケーション事業のアドバイスを頂いた友人と富士山へ。

八ヶ岳ものびやかに。
コロナから自宅のパソコンが仕事場になった方も多いことと思います。
国際的な組織で仕事をされていた方は大好きな旅ができないことが寂しいと、
先日、大分でのワーケーションモニターツアーでもつぶやかれていました。
自然や山の標高の高いせかいは、澄んだ空気と景色が広がり、
思考も意識もぐーんと解放されていきます。


苔たちも冬支度をしているようです。
ハイマツたちもこれから冬には雪のなかへ眠りにつきますね。

富士山に立つ。

ゆっくりと斜面を登り噴火口。

雲が西陽へと流れていきます。
幻想的な景色。
日常の時間軸から自然の営みに包まれて過ごす。
なんて豊かな時空が広がっていることでしょう。
また山へ。
自分の身体を感じて、心を空っぽにして日常に戻る。
新鮮な気分で仕事に向かうことができますように。
この記事へのコメントはありません。