1. HOME
  2. ブログ
  3. 大分・阿蘇の山旅とサイクリング・モデルコース

大分・阿蘇の山旅とサイクリング・モデルコース

 
大分佐伯市宇目地区の藤河内渓谷。
花崗岩の一枚岩、見事な渓谷。
午後になると西谷に陽が傾き、光が弱かったのですが、
迫力のある景観はいつ訪ねても絶景。
 

 
遊歩道から5分ほど歩くと、対岸の大岩に心が惹かれます。
大岩に鳥を観る人もいるし、
観音様の目から涙の雫が落ちたと観る人もいます。
自然界に正解はない。
その時々の感覚や気分をひらき、軽やかに遊んでいこう。
   

 
光の小道に白いまんまるを見つけたよ!


真っ白な大きなキノコさん、こんにちはー!

 
ラッパみたいなキノコさん
  

 
あけぼの平まで登ってきました。
 

 

 

    

 
栗ご飯を作ってきました。
うめ道の駅のB級グルメから揚げ入り!
ゆるやかな川辺でゆっくりとランチタイム。

 
満天の星空。
九重高原の登山道に登り、夜明けを待ちます。
 

 

 

 
東の稜線から太陽が上がります。
空に光が空に広がっていきます。
 

 

 
雲海と風力発電機
 

 
太陽が世界を照らします。
あたたかく、眩しく、嬉しい瞬間。
 

 
朝活にて熊本阿蘇のロードを走ります。
 

 
九州大陸!
 

 

 
風になる。
自転車の滑走感と爽快感!

 
宮崎の海へ。
海に浮かんでリラックス。

山から海へリトリート。
身体と心を解放し、自然につながる心地を体感する。
ゆるやかに、のびやかに、あなたのありのままでいい。
自然が与えてくる深い安らぎにつながっていく。
 

秋、九州の紅葉はこれから10月末から11月初旬が見ごろになります。
九重高原の紅葉、阿蘇の自転車ライド。マサのオススメの温泉はかなり効きます!
個人やグループガイドでもご案内します。
FOSのホームページからお問合せください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

Calendar

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031